トリートメントマスクってなに?!
トリートメントとなにが違うの?!と、疑問になりますよね。まず、リンス、コンディショナー、トリートメントの違いについてです!
リンスとは
リンスは髪の毛の外側をコーティングして手触りをよくし髪にツヤをだす効果があります!
コンディショナーとは?!
コンディショナーはリンスよりもコーティング効果が高くなります!
トリートメントとは?!
トリートメントは髪の毛の外側のコーティングだけでなく内側にも補修効果があるので毛髪の内側から綺麗にするものになります!
トリートメントマスクとは
トリートメントよりも補修効果の高いトリートメントになります。
メーカーによって多少効果に差はありますが、基本的な効果はこのようになっております!
そして、トリートメントマスクが1番補修効果が高いので、美髪を目指す方にはオススメです!
トリートメントマスクは週に1〜2回?!
髪の毛の状態によっても変わってきますが、トリートメントマスクは週に1〜2回行うのがベストです!
毎日使っているトリートメントは、マスクを使う日は髪の毛に付けなくても大丈夫です!
髪の毛が痛んでいると感じる方は、3日に1度くらいのペースがオススメです!
毎日つけたらだめなの?!
補修効果が1番高いのなら毎日髪の毛につけたい!と、感じる方も多いと思います。
ですが、毎日トリートメントマスクを使うと髪の毛のベタつきの原因にもなります。
トリートメントだけではなく、どんなものでも最も効果の出る使い方があると思います!
例えば風邪薬もそうですよね。
辛いからといって、規定の量よりも摂取する。
だからといって早く治るとはかぎりません!
なので、毎日トリートメントマスクを使用するのはNGです!