今まで紹介させていただきました『ルネ フルトレール』の商材は、、、
《アステラシリーズ》
《カリテシリーズ》
《キュルビシアシャンプー》
《フォルティセアシャンプー》
《コンプレックス5》
《トリファジック》
《RF80》
主に頭皮のお悩みに直に効果のあるものを紹介させていただきました!人によって頭皮のお悩みは様々。
「頭皮の乾燥が気になる」
「頭皮のベタつきが気になる」
「フケが気になる」
「頭皮が痒い」
「髪の毛が細い」
「抜け毛が多い気がする」
「髪のハリコシ、ボリュームが欲しい」
「頭皮が敏感」
などなど、お悩みは沢山あります。。。
それとは別に、「今の自分の頭皮の状態がわからない」「気にしたことなかった」
など、自分でも気がつかない場合もあります。graceではヘッドスパの前に頭皮の状態を診断させて頂きます!
そこで、それぞれお客様に合った商材を選んで、お悩みを解決していきます!
なので、お悩みとかよくわからないって言われる方でも、「とにかく頭皮をスッキリしたい」「なんとなく頭皮の状態を良くしたい」という理由でも大丈夫です!
そこから今の頭皮の状態もわかりますし、髪や頭皮のお悩みの原因もわかります!
頭皮の診断について。
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
まずは、頭皮(スカルプ)の状態を4タイプに分けています!
写真の通り、
【リバイタルスカルプ】
【オイリースカルプ】
【ドライスカルプ】
【センシティブスカルプ】
の4タイプで分けて診断しております!
【リバイタルスカルプ】
画像は横向いてますが、最近ストレス溜まっていますか?エイジングによる髪の抜け毛、細くなってしまった髪。溜まった疲れなどは、こちらの頭皮タイプになりがちです。
こちらのタイプの方には《フォルティセアシャンプー》を使います!
【オイリースカルプ】
頭皮のベタつき、髪のベタつき、名前の通り、ベタつきがちなオイリーな頭皮のタイプです。
こちらは《キュルビシアシャンプー》を使って頂きます。
オイリーだと、ベタつきだけでなく頭皮も毛穴が詰まりやすく、抜け毛や細毛の原因にも繋がります。
【ドライスカルプ】
頭皮の乾燥、髪の乾燥、乾燥によるフケなど、、、
こちらも名前の通り、ドライな頭皮のタイプです。
こちらは《ニュートリティブ(カリテ)シャンプー》を使います!
乾燥は痒みで、ポリポリ掻いてしまいますが、それは頭皮へのダメージになってしまいます。そこから出来物やフケなど、頭皮の状態も悪化してしまいます。
【センシティブスカルプ】
頭皮が敏感で、ご自宅で使っているシャンプーやトリートメントもなかなか合わなかったり、頭皮が赤味がかっていて、出来物が出来たり、何かとお悩みの多い頭皮のタイプだと思います。
頭皮が荒れやすいタイプの方には、
《アステラ センシティブ シャンプー》を使います。
デリケートな頭皮の方には、《アステラ フレッシュ シャンプー》を使います。
アステラはスーッとしたシャンプーで、鎮静効果もあり、デリケートな方でも優しく洗浄してくれるシャンプーになっています。
以上の4タイプに分けて、そこから更に細かく診断させて頂き、お客様一人一人に合ったケアを提案させて頂きます!
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
この記事へのコメントはありません。