薄着の季節になりましたね。
そろそろ夏に向けて痩せなくちゃ!とダイエットを意識してる方も増えてるんじゃないでしょうか?!
ダイエットと言っても、1番してはいけないのが、食事制限ですよね?
出来れば食べたいものを食べて痩せたいですね。
効率的に痩せたいなら、「部分痩せ」ですね。
みなさんから「お腹が全く痩せない!」とよく耳にしますが、お腹が痩せると凄く全体的に引き締まって見えるし、オススメですよ!
今からでも遅くはありません!
今日は、食べたいものを食べて部分的に痩せられる方法をお教えしたいと思います。
有酸素運動
ダイエットには、必ず、有酸素運動が必要になってきます。
下腹部の引き締めにはウォーキングがとても効果的なんです。
でもウォーキングは、天気の変動が多いこの梅雨時期に続けるのは難しそうですよね?
でも、このウォーキング、家でも工夫すればできるんですよ。
ニーアップウォーキング
その場で手足を45度に上げて歩くだけの超簡単なエクササイズ。下腹部だけでなく、ふくらはぎやヒップなど下半身全体の引き締めに効果的です。
①背筋をまっすぐ伸ばして立つ
②軽く両腕を振りながら右ひざを曲げる。
③太ももが床と平行になるところまで上げたら、下腹部に力を入れて1〜2秒キープする。
④左足でも同様に行う。左右20回ずつを1セットとし、1日2セットが目安です。
ドローイン
激しい運動をしなくても、座っても立ってても場所を選ばなくていいドローイン【呼吸法】でウエスト周りをかなり引き締める事ができます。
やり方はとても道具もいらないので簡単です。
立ったり座ったりしてても出来ますが、基本姿勢は仰向けに寝て、膝を立てます。
左右の下腹部の柔らかい所に指や手をあてるとお腹の動きが分かりやすいです。
①息を吸う時にお腹の周囲が縮む呼吸です。
ゆっくりと息を吸いながら、お腹を凹ませていきます。
難しいと感じる方は、自然呼吸からハッとかホッと息を吐きます。そこから息を吸うとともにお腹を凹ませていくとうまくいきやすいですよ。
②今度は息をゆっくり深く吸いながら、お腹を膨らませていきます。
膨らみきったら息を吐きながらお腹を凹ませていきます。
③腹式呼吸の流れのまま、息を細く長く吐きながら、お腹を凹ませていきます。
④お腹の空気を全部出し切ったところで、お腹をキープ!
息は浅い胸呼吸で、繰り返します。
最初は10秒キープから、徐々に時間を延ばし、30秒を目指してください。
息を細く長く吐き出す時には、おへそ周辺の一点だけを中に引き込むのではなく、お腹の前面を前のまま、ゆっくりと、じんわりと息を吐きながら意識して、少し凹ませ、お腹の圧を高める感じでいきます。
腸揉みマッサージ
まず、わ就寝前に温かい白湯を一杯飲んでください。リラックスしてマツサージ効果も高まります。あおむけで、伸びをしたあと、ゆったりとして、膝を立てます。
みぞおちのあたりから、優しく手のひらで撫で下ろします。
右の端から順番に上から下に撫で下ろしていきます。
次に真ん中も上から下に撫で下ろし、左側も、上から下に撫で下ろし、右から、中央、左、左側から中央、右側と、上から下の撫で下ろしです。
就寝前は、こんな感じでいいですよ。
下腹部痩せのまとめ
1番燃焼しにくいと言われているお腹のお肉。
せっかくダイエットしていっても、バランスよく痩せなければ意味がないですよね?
特に、痩せにくいお腹が痩せなければ、全体のバランスが悪くなったりして、残念な結果になってしまいます。
1番痩せにくいお腹がひっこめば、バランスよくみえますよね。
天気も場所も関係なく続けられる方法があれば、後はもう意識だけです!
皆さんも、少しの意識で下腹部痩せ出来ます!!
本格的な夏までもう少し!!
今日から始めましょう!!