ダメージの状態は、根元と毛先では違います。効かせたい毛先に、しっかりケア成分を浸透、定着させながら、ベタつかず扱いやすく整えることが必要です。
さらに、髪に大事なCMCと類似した脂質成分を、表面に与えて補修し、日々のダメージから守ることが大切です。
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
CMCとは?
CMCとは、髪の中にわずか3.5%しか含まれていない成分ですが、タンパク質や水分を保持する大切な役割をしてくれます。
ヘアカラーやパーマによる影響を始めに受け、さらに年齢とともに減少していく成分です。
ダメージを受けていると、パサつきや広がりの原因になりまとまりにくく扱いにくくなってしまいます…。
また、ヘアカラーの持ちが悪くなり、せっかくカラーをしてもすぐに色が抜けてしまうことも…。
サロンでトリートメントをして頂くことも大切ですが、自宅での毎日のケアも大切です!
毎日のケアで髪も変わりますし、ダメージのケアもできます!
トリートメントには毎日使うものや、週1〜2回の集中ケアで使うマスクというものがあります。
週に1〜2回の集中ケアマスクで髪にしっかりと栄養を入れると効果的です♪グレイスでは、沢山の種類のトリートメントやマスクをご用意しております!
髪質やなりたいイメージに合わせてお選びいただけます!
保湿系のもの、髪に栄養を与えながらふんわりと仕上げてくれるもの、髪に必要な油分水分脂質をしっかり入れ込み1回で効果が長持ちするもの、などなどございます!
パサつきや広がりを防ぎダメージを補修して髪にしっかり栄養をいれてくれるトリートメントを選びましょう☆
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]