コンビニでもスーパーでも、どこにでもある緑茶。。。皆さんは、緑茶に隠された美容効果がある事をご存知ですか?今回は、緑茶にまつわる美容効果について、ご紹介したいと思います。
緑茶の特徴
緑茶には3杯でリンゴ1個分のビタミンCが含まれてると言われています。ビタミンCは80℃の熱にも強いので温かいお茶でも冷たいお茶でも、変わらずビタミン補給ができるんですよ。
ビタミンCには、肌に弾力を与え、水分の減少を防ぎ、シミや、そばかすの原因になる、メラニン色素の生成を防いでくれるので、透明感のあるお肌へと導いてくれます。
なので、朝、外出前に、コップ一杯の緑茶を飲んで出かけることをおすすめします。
そうすると、紫外線対策が出来、夜に飲むと、その日に浴びた紫外線から生成されるメラニンを退治してくれるのです。
緑茶に含まれる、カテキンには、抗酸化作用があり、お肌のアンチエイジングにもなるんですよ。
酸化とは
『酸化』とは、体内に取り込まれた酸素が変化し、有害物質『活性酸素』となって、周囲の細胞を傷つけ、身体の細胞が錆びていくことです。
人間は細胞で出来ているので、細胞の劣化=老化なのです。酸化による老化は、細胞がある全てに発生するので、顔のシミやシワ、肌のたるみ、脳の老化、血管の老化、内臓の老化など、ありとあらゆる老化減少を引き起こします。
この、酸化を食い止める効果が、緑茶に含まれるカテキンなのです。
一般的に売られているのは、『煎茶』と言われる緑茶ですが、1番美肌に効果的なのは、茶葉の栄養を丸ごと摂取できる『粉末緑茶』がお勧めです。
飲むだけで?!緑茶に隠された美容効果のまとめ
いかがでしたか?以上のように、緑茶には、健康や、美容にもいいと言われている成分が豊富に含まれています。
いつも飲んでる、コーヒーや、ジュースを緑茶に変えて、健康美容に取り組んでみませんか⁈