冬は乾燥の季節。
外の空気も乾燥しているしお店に入っても暖房がきいてて、やっぱり乾燥しちゃう。
かゆくなるし、かさかさしてしまいますよね。
乾燥対策しているのに、、
と感じる人も多いと思います!
今回はお肌の乾燥、髪の乾燥についてです!
お肌がすぐに乾燥しちゃう
化粧水、乳液、美容液、ボディクリームetc..
様々なスキンケア用品で普段保湿していても、どうしても乾燥はしてしまいます。
スキンケア用品が、今のお肌に合っているかどうかもとても大切です。
ですが、他のアイテムをつかって保湿もできるんですよ!
加湿器をつかおう!
お部屋の湿度の目安は40〜70%と言われています!最近は湿度を適当に保つセンサーが、ついているタイプもありますよ!
加湿器を使うと風邪の予防にもなるのでオススメです!
また、アロマを使用すればリラックス効果もありますよ!
乾燥にきく食べ物は?!
お肌の油分が不足しがちになりやすいので、身体の内側から油分を補いましょう!
オススメの食材は
アボカド、アーモンド、オリーブオイルです!
お料理に取り入れて身体の内側からキレイにしていきましょう!!
保湿のヘアオイル
髪の毛にも保湿のヘアオイルが必要です。
髪の毛はお肌よりも乾燥しやすいのです!
髪の毛は濡れている状態の時にキューティクルが開いていて、このキューティクルは髪を乾かすと閉じると言われています。
なので、このキューティクルの習性を利用して、お風呂上がりの髪が濡れているときにヘアオイルで髪の内側に栄養をいれて乾かすと、ヘアオイルの栄養を髪の毛の中にしっかりと補えるのです!
ドライ前に是非ヘアオイルをつけて保湿してくださいね!