ここでは、今さら聞けない乾燥肌への対策を教えちゃいます。知ってる!って方はおさらいがてら見てみてください。
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
洗いすぎの洗顔に注意!
肌のバリア機能を保つためには、
・細胞間脂質
・天然保湿因子(NMF)
・皮脂
を最適なバランスで保つことが重要です。このバランスを保つために「保湿」を日々がんばっているわけです。
もともとこの3つはお肌に備わっているものなのですが、加齢や洗いすぎ・こすりすぎの洗顔で流れ出てってしまいがちです。しっかり保湿しているつもりでも、その前に行う洗顔も気をつけてたほうがいいですね。
洗顔後は30分以内に保湿を!
洗顔後の肌はとてもデリケートです。健康な肌の人でも、NMFや細胞間脂質は多かれ少なかれ洗い流されてしまうので、肌の水分保持力は弱まってしまいます。
この無防備な状態の肌のままだとあらゆるダメージを受けてしまうので、入浴後や洗顔後はなるべく早く保湿してあげましょう。
寝ている間の回復力を高める!
失ったNMFや細胞間脂質は、主に睡眠中に回復してくれます。しかし、洗顔後もそのまま、寝る前の保湿もしない状態だと睡眠中の回復も正常には回復できなくなり、朝起きたときにひどい状態…になってしまいます。
睡眠中の回復力を入れを高めるためにも保湿は重要なのです。
保湿には何を使えばいいの?
化粧水やクリームは基本的に使い、また美容液など使うのもおすすめです。
・細胞間脂質の主要成分であるセラミド
・NMFの主要成分であるアミノ酸
・細胞間脂質やNMFの生成自体を高めるような美容成分
これらが入った保湿化粧品はおすすめですが、いずれにせよ自分に今何が必要なのか、何が原因で乾燥しているのか、を知る必要があります。
ただやみくもに保湿すればいいってものでもないので、自分に必要なものが何か、まず考えてみるのもいいと思います。graceスタッフも喜んでお手伝いさせていただくので、お気軽にご相談ください!
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]