ワックスのタイプ
ワックスと言ってもいろいろなタイプが存在します。
タイプの特性など知っておくと、「つけた方」「使用量」「自分の髪質に適したもの」「自分のスタイルに合わせたり」などいろいろです!
ファイブァータイプ
言葉の通りに、ファイブァー=「繊維」で糸を引くように伸びの良いタイプになってます。この伸びによってとても付けやく初心者にでもオススメです。
油分の割合が多く、「ツヤ感」「セット力」があるのが特徴です!
スタイル的には、毛束を作るスタイルがオススメ!
束感をしっかり出したい方や、スタイリングを楽しみたい方にもオススメですね。
初心者にオススメなのですが、油分が多いので付けすぎると髪がワックスの重みに負けてペタッとした見た目に見えやすいくなりやすいです。
なので初心者にも、オススメのですが付けすぎには注意です!
マット、クレイタイプ
呼び名は、「クレイ」「マット」などあるのですが質感は、2つとも同じです。
乾いたような質感になっており、割合的には油分少なくなっておりツヤとはまた変わった質感を楽しめます!
今はツヤ感ある質感がおおくありますので、逆に際立っていいですね。
触った感じは、他の物に比べて硬く粘質も強くは無いので髪が硬い方や、髪が長い方は少し使い辛いかもしれません。
ミルクタイプ
ミルクタイプは、割合的には半々にでなじみも良く中にはトリートメント成分も入っており乾燥気味な人やナチュラルに仕上げたい人にオススメ!
またパーマスタイルにもオススメでトリートメント効果もありなじみ良くファイブァータイプと違いこねこねしてもセット力が落ちずそういっためんでもいいですね。