みなさん、ハーブティーに効果効能があるってご存知でしたか?♡
前回は、アップルジンジャーをご紹介させていただきました!
今回ハーブティーのエルダーフラワーについてご紹介します!
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
エルダーフラワーのハーブティー♪
☆エルダーフラワーの効果効能
・利尿作用
・発汗作用
・去痰作用
・抗炎症効果
・粘膜の浄化
・収れん作用
・むくみ解消
エルダーフラワーは、ヨーロッパではとても馴染みの深いハーブで、古くから魔除けの力があると信じられ、様々な伝説や迷信が残されているそうです。
欧米人ではインフルエンザの特効薬として知られていて、万能の薬箱と呼ばれています。
体内に溜まった毒素の排出、アレルギー性の鼻炎や花粉症などのカタル症状(鼻水・鼻づまり)を緩和する効果などがあります。
エルダーフラワーは、不安やうつな気持ちが和らぎ、神経の緊張がほぐれて安眠できるとも言われています。
ヨーロッパではのどや口腔の感染症予防のために、うがい薬としても使われているそうですよ!
当店では、美容商品だけでなく、ハーブティーも販売させていただいています♪
内側からもっと綺麗に!皆さんが綺麗になるのをお手伝いいたします!
詳しくはスタッフまで!!
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]