くせ毛にお悩みの方も多いのではないでしょうか?
「ややくせ毛」「かなりくせ毛」と感じる女性は、なんと全体の65%。
どうしてクセは扱いにくいのかというと、毛髪形状の特徴からくるものです。
くせ毛は一本一本に不均一なゆがみのある形状なので、扱いにくいです。
さらにくせ毛の内部構造は、外側は水分を吸いやすく、内側は吸いにくい2つの個性がミックス。
だから湿気の変化の影響で膨らんだり、パサついたりと質感が変化…。
そんなくせ毛のデイリーなケアの決め手は、根元からのクセで洗いにくい地肌と髪をやさしくきれいに洗うこと!
そしてからんでダメージをうけやすいクセのある髪は、内部までうるおいを届けて、表面は軽やかにさらっと仕上がるタイプのケア成分でいたわり守ることが大切です!
それを実現してくれるのが、《イオセラム》です!
シャンプー、クリーム(トリートメント)、マスク、オイルの種類があります!
まずシャンプーのご紹介です(^.^)
イオセラム シャンプー
クリーミーな泡立ちで、やさしく地肌と髪を洗い上げ、根元から素直な髪に整えてくれます♪
次にクリームのご紹介です(^.^)
イオセラム クリーム(トリートメント)
このクリームは、毛先まで均一に整えながら、芯からうるおいで包みます!
ドライヤー後も手触りなめらかで、うるうるっとすんなり整う感じにしてくれます☆
次にマスクのご紹介です(^.^)
イオセラム マスク
こちらはスペシャルケアにぴったりの商品になっております!
週に1〜2回の集中ケアでハードなダメージで膨らみやすい髪を、芯からうるおいで包み込んでくれます♪
最後にオイルのご紹介です(^.^)
イオセラム オイル
気になる毛先まで、つややかな光沢がアップしてくれます!
シャンプー後の乾かす前の髪につけてから乾かすのがオススメです!
ゴワつきやすい髪をつややかにおさめみずみずしい感触を長持ちさせてくれます☆
沢山種類がありますので、それぞれのクセの状態などに合わせて選んでみてください♪
クセとうまく付き合うポイント
・マッサージするようにキチンと地肌を洗う
・濡れたままの状態で寝るのは出来るだけ避ける
・ドライヤーやアイロン前には保湿と保護のダブルケアを
・定期的にサロントリートメントで毛髪の内部に栄養を与える
などなど!これらのことに気をつけることが大切です!
クセや広がりなどお悩みのある方にはぜひセラムの商品をお使いいただきたいです♪