皆さん、美容の事を考えて食事をした事ありますか??外見的なケアももちろん必要ですが、内面のケアも必要です。美肌を作るポイントは、しっかりとした食事を食べる事が重要です。
加工食品、脂、油の多い食べ物ばかり食べていると、皮脂の分泌が多くなったり肌荒れを起こしたりと、お肌にいいとは言えません。ビタミン、ミネラル、食物繊維をしっかり摂取することで美肌効果を得られます。
お肌も体の一部で内臓が良くなれば自然と綺麗になるので、普段の食生活を改善する、又は、野菜を取り入れてみてください。
☆美肌作りに必要なもの
・緑黄色野菜
・βカロテン
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンE
・ミネラル
・食物繊維
ビタミン類の摂取も重要ですが、食物繊維や緑黄色野菜の摂取は特に重要なので積極的に取り入れてください。
美肌作りに必要な野菜
野菜の中でも、美肌、美容作りに効果的な野菜をご紹介いたします。
☆かぼちゃ
かぼちゃは肌にいい抗酸化物質が豊富に含まれています。ビタミンA(βカロテン)、ビタミンC、ビタミンEを一度に摂取できるので美容にオススメです。
☆パセリ
抗酸化系ビタミン(βカロテン、ビタミンC、ビタミンE)が野菜の中でもトップクラスに高いのがパセリです。鉄分も多く含まれているので、ビタミンCの吸収がよくなります。ビタミンE、ビタミンCが同時に摂取できるので、吸収率が高い優れた野菜です。
☆アボカド
新陳代謝を促進するビタミンB2、ビタミンB6、お肌の生成をになう葉酸、高い抗酸化作用を持つビタミンEが豊富に含まれています。食物繊維も沢山含まれているので腸内環境の改善にオススメです。
☆ニンジン
βカロテンを摂取するなら一番いい野菜です。βカロテンは体内に入るとビタミンAに変わります。ビタミンAは粘膜の強化をしたり、風邪の治療に役立ちます。乾燥肌を改善し、美肌にも効果があります。
オススメな食べ方は生野菜です。生野菜の方がビタミンや生きた酵素の摂取ができます。加熱したから酵素がなくなるわけではないので、温野菜の摂取も可能です。
野菜ジュースもオススメですよ!毎日の食卓に美容に効果的な野菜を取り入れてみてはいかがでしょうか?