日に日に寒さが増してきました。寒くなってくるとやっぱり乾燥が気になりますよね。
お肌の乾燥がきになって、ボディクリームなどでお肌の乾燥対策をされる方も多いと思います。
でも実は、髪の毛はお肌の約3倍乾燥すると言われています。なので髪の毛にもしっかりと保湿が必要なのです。
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
髪の毛の乾燥はお肌の約3倍?!
髪の毛は自分が感じているよりも、ずっと乾燥している場合もあります。なので髪の毛をしっかりと保湿してあげることが大切になってきます。
トリートメントで髪を保湿、髪の毛のドライ前に洗い流さないトリートメントをつけてから髪の毛を乾かす。インバス、アウトバスのトリートメントでしっかりと髪の毛を潤す事がオススメです。
インバストリートメントとは
お風呂場でつけるトリートメントのことになります。シャンプーの後に髪の毛にトリートメントをつけて少し時間をおいてから流すのが、オーソドックスなタイプになります。
アウトバストリートメントとは
アウトバストリートメントとは髪の毛のドライ前に髪の毛につけるトリートメントのことです。髪の毛にトリートメントをつけてからドライするタイプが多いと思います。
なので乾燥対策はしっかりと行うといいですね。
冬は乾燥だけじゃない!?
冬は肌寒くて冷えやすい季節。乾燥対策だけではだめなんです。実は、頭皮には毛細血管とゆう血管が通っています。寒かったり身体が冷えたりすると毛細血管が細くなり、頭皮に栄養が行きづらくなるのです。
身体を冷やさない事も対策ですが、美容室でヘッドスパをして頭皮をほぐしてあげるのもとても効果的になりますので、皆様もヘッドスパをして頭皮を健康にして素敵なヘアスタイルをつくりましょう。
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]