ブリーチによるダメージケア対策!

 

 

皆さん、ブリーチカラーはしたことありますか??

 

 

 

金髪やビタミンカラーといった、普通のヘアカラーでは出せない髪色を可能にしてくれるブリーチ。

 

 

 

オシャレな方にはとても嬉しいアイテムですが、髪の毛には負担がかかってしまいます。

 

 

 

いくら綺麗な髪色になっても、パサついていたり、枝毛や切れ毛になってしまっては困りますよね。

 

 

 

今回はブリーチによるダメージのケア方法をご紹介いたします。

 

 

 

ブリーチカラーのケア方法

 

 

髪色を自由に変えられる魔法のアイテム、ブリーチ。

 

 

 

思い通りの色になったけど、髪のダメージがひどくなってしまった。

 

 

 

そんな経験ありませんか??

 

 

 

ブリーチによるカラーダメージはもう戻らない…?

 

 

 

そう思われている方も多いのではないでしょうか??

 

 

 

しかし、ケアすれば、ブリーチによるカラーダメージもちゃんとケアできちゃうんです!

 

 

 

ブリーチ後のカラーダメージがひどい。どうケアしたらいいのか?

 

 

ブリーチで髪色を明るくすると、どうしても髪がダメージを受けます。

 

 

 

できれば、切らずにケアしたいですよね。

 

 

 

そもそも何故ブリーチをすると髪がダメージを受けてしまうのでしょうか??

 

 

 

なぜブリーチで髪がダメージを受けるのか??

 

 

ブリーチで髪にダメージがおこる理由を知るために、まずブリーチで髪色が明るくなる仕組みを知っておきましょう。

 

 

 

IMG_3106

 

 

 

①ブリーチとは?

 

ブリーチ(bleach)とは、漂白するという意味です。

 

 

 

髪に使用するブリーチは髪の色を脱色するもので、脱色剤や脱染剤と言われます。

 

 

 

ひと昔前までは栗色やブラウンに染める場合にも使われていましたが、現在では金髪にする時や、白に近い色まで髪色を抜いて鮮やかなカラーに染める場合にも使われています。

 

 

 

ヘアカラー(酸化染毛剤)にもブリーチ作用がありますが、ここでいうブリーチは脱色する効果しかないものの事です。

 

 

 

②ブリーチで髪が脱色される仕組み

 

 

何故ブリーチをすると、髪の色が抜けて明るくなるのでしょうか??

 

 

 

ブリーチは過酸化水素が主な成分ですが、酸化助剤として過硫酸塩などを配合したものが多いようです。

 

 

 

原理としては、アルカリ剤がキューティクルを開き成分(過酸化水素や酸化助剤)を髪内部に浸透させ、髪内部のメラニン色素を分解するのです。

 

 

 

髪の色はメラニン色素の量に寄って決まるので、メラニン色素が減少すれば髪色は明るくなるという事です。

 

 

 

アルカリ剤でキューティクルを開いている上に、髪内部の成分を分解(破壊)しているので当然髪のダメージはひどくなります。

 

 

 

ブリーチによるダメージヘアを放っておくと、こんなトラブルが…

 

 

ブリーチをするとどうしても髪の毛がダメージを受けてしまいます。

 

 

早くケアしないと、髪のトラブルはどんどん進行していきます。

 

 

 

ブリーチによって起こるかもしれない髪のトラブル

 

 

①枝毛、切れ毛

 

ブリーチはアルカリ剤でキューティクルを開き成分を浸透させます。

 

 

 

その後、キューティクルがちゃんと閉じてくれれば問題はないのですが、そう簡単にいかないのが現状です。

 

 

 

酸性のリンスやトリートメントである程度は戻るかもしれませんが、強いアルカリで無理やり開かされたキューティクルはかなりダメージを受けています。

 

 

 

剥がれてしまったキューティクルもあるかもしれません。

 

 

 

そういったダメージのひどい部分は切れたり、裂けたりして、枝毛や切れ毛となります。

 

 

 

②乾燥

 

アルカリ剤でキューティクルを開くことの弊害は、枝毛、切れ毛だけではありません。

 

 

 

キューティクルが開いたままの状態だと、髪内部の水分や間充物質などが流れ出し蒸発してしまいます。

 

 

 

つまり、水分が不足し、乾燥してしまうのです。

 

 

 

パサつきや手触りの悪さ、ツヤの無さが目立つといった、いかにもダメージを受けた髪になってしまいます。

 

 

 

③まとまらない

 

 

キューティクルが剥がれてダメージを受け、乾燥してしまった髪はまとまりにくくなります。

 

 

 

いくらブラシでといたり、ドライヤーを使ってブローしてみても、ぴんぴんハネたり、うねったりしてしまう…という経験がある方も多いのではないでしょうか??

 

 

 

ダメージを受けた髪は内部の物質が流れ出して間隔が出来ていたりします。

 

 

これがハネやうねりを発生させると言われています。

 

 

 

ブリーチによる髪のダメージをケアする方法

 

 

ブリーチ直後に行いたいケアや、ブリーチによる髪のダメージをケアする方法をご紹介いたします。

 

 

 

①洗髪は低刺激のシャンプーを使う

 

ブリーチした髪のケアで1番大切なのは洗髪です。

 

 

 

ブリーチ剤が髪や頭皮に残ってしまうと良くないので残らないようにしっかり洗髪することが大切です。

 

 

 

だからといって、洗浄力の強い高級アルコール系のシャンプーで洗うと、ブリーチのアルカリ剤でダメージを受けたキューティクルが剥がれ落ちる恐れもあります。

 

 

 

出来ればマイルドなアミノ酸系のシャンプーで、髪や頭皮と同じ弱酸性の低刺激のシャンプーで洗いましょう。

 

 

 

②トリートメントは必須

 

低刺激シャンプーで労わりながら洗った後は、トリートメントでダメージを受けた髪をケアしましょう。

 

 

 

トリートメントは本来、髪のダメージを修復するのが主な働きですが、最近は保護膜を形成するリンスと同じような作用も兼ね備えたタイプも多くなってきています。

 

 

 

特にダメージを受けているキューティクルを補修するためにも、リンス作用のあるコンディショナータイプがいいかもしれませんね。

 

 

 

トリートメントをして、すぐに流さずにホットタオルで蒸すのがオススメです。

 

 

 

流す前に少し時間を置くだけでも髪内部への浸透が良くなるので、試してみてください!

 

 

 

③ドライヤーをかけすぎない

 

洗髪、トリートメントが終わったら、優しくタオルドライをしてしっかり髪の毛の水分を取りましょう。

 

 

 

いくらトリートメントをしたからと言って、濡れたままではキューティクルが閉じきってないので、髪はまだ無防備な状態です。

 

 

 

あらかた水分を取ったら、必ずドライヤーで乾かしましょう。

 

 

 

ドライヤーをかける際も、あまり髪に近づけすぎないようにしましょう。

 

 

 

ダメージを受けた髪は、熱による刺激でさらにダメージを受けやすくなっています。

 

 

 

いつもより少しドライヤーを少し離して、カラカラにならないようにしっかり乾かしてください。

 

 

 

IMG_3105

 

 

 

④アウトバスオイルを使う

 

ドライヤーをかける前にアウトバスオイルをつけましょう!

 

 

 

髪の表面や毛先はダメージが出やすい場所なのでアウトバスオイルを使って保護しましょう!

 

 

 

ブリーチをした際は髪を労ってあげてください。

 

 

 

関連記事

  1. 美容におすすめ!栄養豊富な秋の果物「柿」!

  2. 巻き終えた束髪をほつれカールに♡アリミノのfor CURL♡

  3. メンズ必見!お肌のケアしたい方へ

  4. 自宅で簡単、手軽にできるセルフハンドマッサージ!

  5. 男性必見、冬の乾燥予防とお肌の秘密

  6. THEO 男性用冷たいシャンプー、トリートメント

最近の記事

カテゴリー