美容にも健康にもお酢がいい!

よく、お酢は体に良いと言われますがそれは何がどういいのか!?
みなさんは知っていますか?

今回はお酢の効果についてご紹介します。
さっそく、お酢の力として代表的なのが、食欲増進、疲労回復、防腐、抗菌効果、カルシウムの吸収力アップなどさまざまあります。
他にもあるお酢の力の効果として、、

 

〜お酢で内蔵脂肪の減少〜

食べ過ぎや運動不足、生活習慣が不規則なことが原因で起こるメタボリックシンドロームは命に関わる病気を招くことがあります。男性はもちろん、女性もなりえる病気です。
このような中、「お酢を毎日摂ることで内蔵脂肪を抑えることが出来る」ということがわかっています。

〜お酢は血糖値を減少させる⁉︎〜

お酢の主成分である酢酸は、高血圧の血糖値を減少させる働きがあることがわかりました。これは、酢酸が血糖値の上昇に関係するホルモンに働きかけることで血糖値が上昇するのを防いでくれます。
そのため、正常かな方がお酢を摂ると、血糖値が下がるかもしれないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。

お酢で血中の脂質低下を助ける

血液中のコレステロールや脂質が増えてしむう脂質異常症という病気があります。
この病気は心筋梗塞や脳梗塞などを起こしやすい病気で自覚症状がないため、気づきにくい病気です。
お酢に含まれる酢酸はコレステロールの合成を抑える働きがあり、血中脂質を低下させる働きもしてくれます。

疲労回復効果

お酢には疲労回復を助けてくれる効果もあります。何度も出てくる酢酸は、体の中に入るとクエン酸に変わり、疲労の原因にもなる乳酸を分解してくれる働きがあります。

防腐・殺菌効果

「魚をお酢でしめると腐りにくくなる」と言われますが、お酢には、殺菌・防腐効果があります。
なので、O-157などの食中毒などの予防にも効果があります。

お掃除に

お酢は掃除をするにも活用することができます。
たとえば、バスルームやキッチンなどの水回りは、ヌルヌルしたり、石鹸カスなど汚れがあると思います。
そんな時、濡れタオルにお酢を含ませて拭くだけで、キレイになり、さらに、カビを防止する効果もあります。
さらに、雑菌が増殖しやすいまな板などにも使うことができます。
キッチンペーパーなどにお酢を染み込ませて時間を置くと洗浄と殺菌効果があり、食中毒予防にもなります。

最後に……

お酢は色々な効果がありますが、
過剰摂取しすぎると冷え症の方などは、体を冷やす効果があります。冷え性の方などは気をつけましょう!逆に夏などは、熱くなった体温を冷ましてくれるので、お酢ごはんや料理に入れるのがオススメです!

そして、もう1つ気をつけたいのが、就寝前などの寝るときは、歯に悪影響がある可能性があるので摂取を控えた方が良いかもしれません!!

 

 

使い方ひとつで万能で、コストもあまりかからないので家にあるお酢でみなさんもぜひ試してみてください。

関連記事

  1. 季節の変わり目で気になる大人のエイジングと正しい自宅ケア

  2. 流行りのヘアカラー「グレージュ・ブルージュ」に使うアッシュって何色?

  3. 髪にうごきをだしたい!そんな方にオススメのスタイリング剤!

  4. 気になる頭皮のニオイやベタつきに潤いと清涼感が欲しい方必見

  5. 乾燥が気になる方へ!オススメなカリテシャンプー♡

  6. 男性必見、冬の乾燥予防とお肌の秘密

最近の記事

カテゴリー